すでに終わった投扇興イベントも、翌年以降も恒例になる可能性があるため、記録として残しておきます。
ここにあるのは、今年度のイベントで既に終了した分です。
2005年11月23日(祝)放送分の中で、浅草の投扇興が登場しました。NHK教育、午後6時20分〜午後7時放送。
其扇流の先生の指導のもと子供2人が正式な試合を行ない、薄雲や行幸、絵合が飛び交うなか、終盤にコツリを出してしまった男の子が1点差で女の子に敗れました(^_^;)。
日時 | 2005年10月30日(日)午後1時〜4時 |
場所 | 105教室 |
費用 | 無料 |
主催 | 古閑研究室 |
投扇興の研究も行なっている古閑(こが)博美先生の研究室が、今年も大学祭で投扇興の体験会を行なうそうです。
日時 | 2005年10月23日(日) 午前11時半〜午後6時半 |
場所 | 喫茶・ギャラリー・工房 夢宇ー結(YU-KI) |
住所 | 404-0044 山梨県塩山市下塩後536 |
電話 | 0553−32−5240 |
2005年10月4日(火)から30日(日)まで同所で行なわれている「二人展」。
坂本さんは「墨絵『龍』」、寺菴さんは「癒しと彫刻」をテーマに展示を行なっていますが、その会場の一角で、10月23日に投扇興が行なわれるそうです。
日時 | 2005年10月15日(土) 11:00〜16:00 |
場所 | 志満金(しまきん) |
主催 | 神楽坂投扇興の会 |
創業130年という老舗の鰻屋さんで、今年も投扇興が行なわれます。
2005年8月16日(火)
いつも赤坂連の例会が行なわれている、長野県上田市の天然酵母パンの「ルヴァン信州上田店」の2階で、「全国投扇興大会」と銘打って投扇興大会が行なわれます。
練習(無料)は午後1時から、大会は午後6時から行なわれます。参加料は500円です。奮ってご参加ください。
日時 | 2005年8月16日(火) 18:00〜20:30 |
場所 | ハウスデラッセ内 京都文化企画室 |
定員 | 30名 |
会費 | 7,500円(8月13日までに振込み) |
「2005年大文字鑑賞会」の中で、都御流の家元であられる小林粋扇先生のご指導で投扇興が楽しめるそうです。平日ではありますが夏休み期間。料金追加で浴衣の着付けもしてくださるそうです。
うー、私も行ってみたい! でも今年は夏休みが取れなさそうなんだよなぁ…。
日時 | 2005年6月12日(日) 午後1時半〜 |
会場 | 長野市篠ノ井市民会館和室 (JR篠ノ井駅近く/駐車場たっぷりあり) |
参加費 | 500円 |
道具 | すべて当方で用意いたします |
申込先 | 090-6530-6294 (小林) |
途中での入退室も自由とのことです。
※人数把握のため、必ず事前にお申し込みください。
2005年6月11日(土)
午後1時〜4時半頃
主催:投扇興 夕霧の会
場所:ウィングベイ小樽(北海道小樽市築港11-11)
1番街 3階 「Hands on Toy's ぱふ」 店舗前特別スペース
参加費:無料
必要なもの:なし
札幌からJR快速電車で約25分のJR小樽築港駅に直結した、非常に便利な会場です。入退室も自由ということなので、お気軽にお立ち寄りください。
日時 | 2005年5月15日(日) 午後1時半〜 |
会場 | 長野市篠ノ井市民会館和室 (JR篠ノ井駅近く/駐車場たっぷりあり) |
参加費 | 500円 |
道具 | すべて当方で用意いたします |
申込先 | 090-6530-6294 (小林) |
途中での入退室も自由とのことです。
※人数把握のため、必ず事前にお申し込みください。
2005年5月14日(土)
午後1時〜4時半頃
主催:投扇興 夕霧の会
場所:ウィングベイ小樽(北海道小樽市築港11-11)
1番街 3階 「Hands on Toy's ぱふ」 店舗前特別スペース
参加費:無料
必要なもの:なし
札幌からJR快速電車で約25分のJR小樽築港駅に直結した、非常に便利な会場です。入退室も自由ということなので、お気軽にお立ち寄りください。
日時 | 2005年5月4日(水) (13:00〜16:00) |
場所 | 徳島城博物館 和室 |
定員 | 80名 |
資格 | 小学生以上なら誰でも |
費用 | 無料(ただし高校生と大人は入場料が必要) |
賞品 | 3位まで賞状とトロフィー、および参加賞 |
申込 | 当日受付、12:15より先着順 |
徳島市の社会教育課が主催する恒例行事です。
以前は小学生限定でしたが、現在は大人でも参加できるようになりました。
2005年4月29日(金)(みどりの日)
遠山記念館
350-0128 埼玉県比企郡川島町白井沼675
049-297-0007
毎月1回、投扇興を体験できる日が設けられています。
入館料(大人700円、学生500円、中学生以下は無料)以外は参加料は必要ありません。
「日本投扇興連盟」による百人一首形式での投扇興が楽しめます。
開催日 | 2005年4月16日(土) |
主催 | 後楽園遊扇会 |
共催 | 後楽園魅力づくり実行委員会 |
会場 | 後楽園内 鶴鳴館本館 |
鑑賞料・ 参加費等 |
個人の部 1人500円(小学生400円) 団体の部 1組(3人)1500円(小学生400円) ※後楽園の入園料は別途必要 |
内容 (演目・曲目等) |
個人の部 受付: 9時30分〜9時50分 競技:10時 〜12時 団体の部 受付:12時30分〜12時50分 競技:13時 〜15時 |
問い合わせ先 | 事前の申込が必要です。 申込方法 電話またはファックスでお申し込みください。 住所、氏名、出場区分(個人・団体)、 電話番号を必ず記入 申込先 高橋暁美 電 話 090−3634−9415 FAX 086−224−1846 |
日時 | 2005年4月10日(日) 午後1時半〜 |
会場 | 長野市篠ノ井市民会館和室 (JR篠ノ井駅近く/駐車場たっぷりあり) |
参加費 | 500円 |
道具 | すべて当方で用意いたします |
申込先 | 090-6530-6294 (小林) |
途中での入退室も自由とのことです。
※人数把握のため、必ず事前にお申し込みください。
2005年4月10日(日)午後1時〜3時
参加費 3000円
※初めての人でも難しくなく、練習後2種の競技試合をします。
紫織庵の長襦袢など豪華景品が当たりますので、ふるってご参加下さい。
参加希望者は必ずご予約ください。
2005年3月上旬〜4月上旬
山形県東村山郡山辺町 ふるさと資料館および周辺
最上川舟運により伝えられた雛人形や雛にちなんだものを、ふるさと資料館をはじめとする雛街道で一般公開します。
特に資料館では、旧家に伝えられる享保雛から、制作現代雛に至るまで各種雛人形を展示。紅花染め打ち掛けや舟運絵図、明治より伝わる浄瑠璃人形も展示します。
ということで、毎年、投扇興体験コーナーも行なわれているようです。お近くの方はぜひお立ち寄りください。
問合せ先:山辺町産業課 TEL.023-667-1106
2005年4月9日(土)
午後1時〜4時半頃
主催:投扇興 夕霧の会
場所:ウィングベイ小樽(北海道小樽市築港11-11)
1番街 3階 「Hands on Toy's ぱふ」 店舗前特別スペース
参加費:無料
必要なもの:なし
札幌からJR快速電車で約25分のJR小樽築港駅に直結した、非常に便利な会場です。入退室も自由ということなので、お気軽にお立ち寄りください。
2005年4月9日(土)
12時15分〜5時頃まで
(選手登録は11時半から正午までです)
浅草観光連盟主催による春の投扇興大会が、今年も浅草寺の伝法院で行なわれます。
参加資格というのは特に無く、東都浅草投扇興保存振興会の会員になってなくても大丈夫です。詳しくは浅草観光連盟(03-3844-1221)にお問い合わせください。
(今年はすでに参加申し込みは締め切られております。入場券が売切れ次第、見学も締め切られますが、残っている限り当日でも購入は可能です)
大会に参加される方に特に注意していただきたいことは、「個人戦と団体戦の掛け持ち出場はできない」という点です。また、「個人戦・紫の部」で優勝された方は、翌年以降は個人戦には参加できなくなります。
それと、見学のみの方も、参加者と同じく3000円の入場券が必要です。これは、選手か見学者かを問わず、通常は非公開である伝法院に入れていただくための拝観料のようなものですので、よろしくお願いいたします。
着物を自由に楽しむ女性向けに、「和の生活マガジンSakura」が企画する会です。詳しくは上記のリンク先へどうぞ。
とき | 2005年4月6日(水) 午前11時〜午後3時まで ※雨天決行 |
ところ | 新宿御苑 楽羽亭・翔天亭 |
所在地 | 東京都新宿区内藤町11 |
交通 | 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車徒歩2分 JR線「千駄ヶ谷」駅下車徒歩5分 |
料金 | お一人さま 1,000円 |
オプション | 投扇興代 2,500円 お弁当代 2,500円 |
問い合わせ 申し込み先 |
株式会社PR現代 Sakura編集部 東京都中央区日本橋堀留町2-1-1 藤和堀留町ビル TEL/03-3639-1256 FAX/03-3639-1250 お申し込みはこちらへ SAKURA@pr-g.co.jp |
投扇興体験会:4月3日(日)午後1時〜5時
場所:府中市美術館
これ自体は、3月12日(土)から4月17日(日)まで行なわれている美術展なのですが、土曜日ごとに講演会があったり、そして4月3日(日)には投扇興の体験会も行なわれます。
日時 | 2005年3月20日(日) 午後1時半〜 |
会場 | 長野市篠ノ井市民会館和室 (JR篠ノ井駅近く/駐車場たっぷりあり) |
参加費 | 500円 |
道具 | すべて当方で用意いたします |
申込先 | 090-6530-6294 (小林) |
途中での入退室も自由とのことです。
※人数把握のため、必ず事前にお申し込みください。
2005年3月12日(土)
午後1時〜4時半頃
主催:投扇興 夕霧の会
場所:ウィングベイ小樽(北海道小樽市築港11-11)
1番街 3階 「Hands on Toy's ぱふ」 店舗前特別スペース
参加費:無料
必要なもの:なし
札幌からJR快速電車で約25分のJR小樽築港駅に直結した、非常に便利な会場です。入退室も自由ということなので、お気軽にお立ち寄りください。
2005年3月3日(木)
毎年恒例のひいな祭りが、2005年も行なわれる予定です。
2005年2月12日(土)
午後1時〜4時半頃
主催:投扇興 夕霧の会
場所:ウィングベイ小樽(北海道小樽市築港11-11)
1番街 3階 「Hands on Toy's ぱふ」 店舗前特別スペース
参加費:無料
必要なもの:なし
札幌からJR快速電車で約25分のJR小樽築港駅に直結した、非常に便利な会場です。入退室も自由ということなので、お気軽にお立ち寄りください。
日時 | 2005年2月6日(日) 午後1時半〜 |
会場 | 長野市篠ノ井市民会館和室 (JR篠ノ井駅近く/駐車場たっぷりあり) |
参加費 | 無料 |
道具 | すべて当方で用意いたします |
申込先 | 090-6530-6294 (小林) |
途中での入退室も自由とのことです。
※人数把握のため、必ず事前にお申し込みください。
デジタル化の進む現代に昔ながらの
「心」を受け継ぎ伝えている職人達がいます
そんなアナログな世界をのぞいてみませんか?
銀座という現代の街で、和の世界を堪能してください。
2005年1月31日(月)
銀座小劇場にて
第5回のテーマが投扇興になっていて、其扇流の方々が紹介してくださいます。体験コーナーのほか、投扇興をモチーフにした踊りも披露されます。
新春にふさわしい江戸時代の雅な遊び「投扇興」に参加しませんか?
小学生以上なら、どなたでも参加いただけます。
参加賞のほか、記念品も用意しています。
日 | 2005年1月16日(日) |
場所 | 徳島城博物館 |
2005年1月8日(土)
午後1時〜4時半頃
主催:投扇興 夕霧の会
場所:ウィングベイ小樽(北海道小樽市築港11-11)
1番街 3階 「Hands on Toy's ぱふ」 店舗前特別スペース
参加費:無料
必要なもの:なし
札幌からJR快速電車で約25分のJR小樽築港駅に直結した、非常に便利な会場です。入退室も自由ということなので、お気軽にお立ち寄りください。
基本的に宿泊のお客様を対象とした年末年始の催事ですが、宿泊客以外でも入場できるそうです。
会場 | 1)東京プリンスホテル 鳳凰の間・マグノリアホール 2)赤坂プリンスホテル 五色の間 |
日時 | 12月31日 12時〜午後6時 |
1月 1日 10時〜午後6時 | |
1月 2日 10時〜午後6時 | |
1月 3日 10時〜午後4時 |
どちらの会場も(詳細は異なりますが)、各種アートクラフト、初釜、大道芸、占いコーナー、らくやき、駄菓子屋など、盛りだくさんの体験・即売コーナーがあり、その一画で投扇興の体験コーナーが設営されています。
なお、赤坂プリンスの方につきましては、投扇興は1月1日と1月3日の2回のみです。形式は、1月1日は円満院の「御扇流」で、1月3日が浅草の其扇流です。
東京プリンスの方は4日間を通して其扇流で行なわれます。
2005年1月1日(土)〜3日(月)
於:鶴鳴館(かくめいかん)
築庭300年を迎えた平成12年からはじめた行事。
「祝賀舞」や「かるた大会」、雅(みやび)な遊び「貝合わせ」の体験会をはじめ、
後楽園内で収穫した餅米でついた餅のふるまいなど、
お正月らしい家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。