個人戦10投…114点(2011.01.22)

普通の試合では30点なら上手な方で、40点台や50点台が出るとほぼ勝ちは確実なくらいですが、何しろ単独で35点とか50点がつけられる技もあるわけですから、たまにとんでもない点数が読み上げられることがあります。
果たして、最高記録はどれくらいになるのか……? めったに見られない「10投で3桁得点」を挙げた例をご紹介します(赤い字は女性です)。

注)ここで採り上げているのは、あくまでも行司と記録取役がついた正式な「試合」での得点です。
練習中の気楽な「任意の連続した10投」などは対象外ですので、ご了承ください。
練習中だったら、私も「蓬生+蓬生+澪標」の3連発なんてことがあったから、あの時は相当な得点が出ていただろうけどな…。

順位 得点 名前 日付 備考
114 其扇庵幻鳳さん 2011.01.22 篝火、蓬生
113 ふみっちさん 2008.11.15 蓬生2つ
112 館長へーすけさん 2003.06.14 少女2つ、澪標
111 少年投士さん 2002.09.08 扇が枕に触れない空蝉、明石、澪標2つ
110 館長へーすけさん 2011.01.27 横笛、若紫、澪標2つ
109 ほいまろさん 1995.10.15 手前の浮舟、空蝉、澪標
108 其扇庵翔遊さん 2010.09.18 蓬生2つ(連発!)
107 新井正一さん 2012.11.10 蓬生、横笛(連発!)
106 館長へーすけさん 2002.09.21 真木柱、蓬生、澪標
其扇庵雄扇さん 2004.07.24 鈴がらみの真木柱、真木柱
みずほさん 2016.02.06 蓬生2つ、澪標
12 105 くぇんさん 2015.11.29 澪標、桐壺(9投目)、蓬生(10投目)
Domiさん 2017.08.05 扇が枕に触れない空蝉、少女、若紫、澪標
14 104 石橋俊彦さん 2004.05.23 浮舟、若紫、澪標2つ
其扇庵久鳳さん 2023.05.20 蓬生2つ
16 103 小藤秀樹さん 2014.07.05 両褄上がりの蓬生
其扇庵花鳳さん 2025.01.18 鈴がらみの真木柱、蓬生
18 102 其扇庵恕遊さん 1997.11.23 真木柱、蓬生
ヘヴンさん 2002.10.05 少女、蓬生(連発!)
後村知美さん 2010.06.13 真木柱、蓬生、澪標
小藤秀樹さん 2019.01.26 鈴がらみの真木柱
22 101 にょい坊さん 2003.06.14 空蝉(加点)2つ、澪標
少年投士さん 2003.10.11 鈴がらみの真木柱、澪標
伊の幸さん 2005.05.26 鈴がらみの真木柱、澪標
ふみっちさん 2007.10.07 少女、空蝉(加点)、澪標
小藤秀樹さん 2020.09.05 蓬生、若紫、澪標2つ
27 100 其扇庵銀宮さん 2015.12.05 両褄上がりの蓬生
其扇庵海宴さん 2023.11.18 両褄上がりの蓬生

私が投扇興を始めたのは、浅草の流派が発足してからすでに15年以上経過した後でしたので、過去にはもっとすごい記録が残っているのかもしれませんが、私が見た範囲で最も高得点だったのは…なんと110点以上 「10投全部が澪標」に匹敵するわけですから、いかに珍しいことかおわかりかと思います。


2011年1月22日の扇友連例会で、其扇庵幻鳳さんが5投目に自身初の「篝火」を出しました。それだけでなく、7投目には「蓬生」まで出したのです!
つまりたった2投で85点ということになり、それまでの自己ベストの93点を更新することは確実になりましたが、他にも手堅く4つも夕霧を決めたことにより、花散里も手習もあったにもかかわらず114点という新記録を達成しました。
10投の内訳は、順に次の通りです。

夕霧 夕霧 花散里 行幸 篝火 手習 蓬生 絵合 夕霧 夕霧
得点 50 35
累計 10 11 15 65 65 100 104 109 114

やはり手習と花散里が惜しいですね。それにしても、2002年の少年投士さんの「111点」以降、新記録は常に1点ずつ更新されているのが不思議です。まるで棒高跳びのセルゲイ・ブブカのようですね(笑)。


女性の最高記録の113点が出たのは、2008年11月の秋の大会直前の練習会でのことでした。
普段から夕霧が多く、必然的に蓬生の数も多いふみっちさんは、珍しい50点技の「両褄上がりの蓬生」も2回出しているツワモノですが、この試合では何と前半5投で2回も蓬生が出たため、前半で早くも93点に達していました(^_^;)。
その後も澪標こそなかったものの薄雲で得点を積み上げていき、ついにそれまでの館長さんによる最高記録を1点だけ更新する大記録を達成しました。
10投の内訳は、順に次の通りです。

蓬生 薄雲 朝顔 蓬生 薄雲 夕霧 行幸 コツリ 薄雲 絵合
得点 35 35 −1
累計 35 43 50 85 93 98 102 101 109 113

8投目のコツリは野分寸前の冷や冷やもので、新記録どころか、せっかくの3桁得点のチャンスをフイにする所でした。
しかし、もしコツリじゃなく薄雲とかだったら驚異の「120点台」が誕生していたわけで、その点はもったいなかったですね。


112点が出たのは、2003年6月の赤坂連の例会でのことでした。
前年の秋の大会、そしてこの年の春の伝法院の大会と連覇し絶好調の館長へーすけさん(瓦落多連)が、1投目から少女! さらに3投目にも同じく少女を出して、前半5投で実に82点も稼ぎました。他の8投も全てが4点以上と好調を維持したために、記録更新を達成しました。
10投の内容は次の通りです。

行幸2つ、総角、須磨2つ、若菜下、薄雲、澪標、少女2つ

4×2+5+6×2+8×2+11+30×2=112。ご確認頂けたでしょうか。


111点が出たのは、「第1回野分の会」の個人戦決勝トーナメントの準決勝。まだ15歳の中学生という驚異の新人・「少年投士」さんと、「お正月の会」「帝の会」と連覇している林義寿さんとの試合でのことでした。
この試合で林さんは59点をマークしたのですが、少年投士さんが出した4つの大技…空蝉(但し書きつきで33点)・明石(15点)・澪標(11点)×2だけで何と70点です(^_^;)。というか、澪標が1つだけだったとしても、この3つで林さんの10投の総得点に達しているわけです。
さらに3点以下の技がなく、8点技が多かったために、7年ぶりの記録更新という快挙につながりました。
10投の内容は次の通りです。

行幸、夕顔、若菜下2つ、薄雲2つ、澪標2つ、明石、空蝉(扇が枕に触れない形)

4+5+8×4+11×2+15+33=111。


110点が出たのは、浅草見番の例会でのことでした。瓦落多連の館長へーすけさんが、まず1投目に若紫!そのあと須磨、須磨、澪標、柏木、朝顔、若菜下、澪標、総角、そしてラスト10投目は横笛! まとめると次のようになります。

総角、須磨2つ、朝顔、柏木、若菜下、澪標2つ、若紫、横笛

5+6×2+7+8×2+11×2+13+35=110。
110点台もすごいですが、もし総角が須磨とか薄雲とかだったら…前人未到の「10投全てが6点以上」も達成する所でした。


私が知っている範囲では、初めて3桁得点を記録したのが「ほいまろ」さんの109点でした。
なぜそんな高い点数が出たかと言うと、まず最大の要因となったのは「浮舟」が出たことです。しかも、枕より手前に落ちた扇の上で蝶が立ったという特別な形だったため、それだけで40点!
それ以外にも、「空蝉」の18点と「澪標」の11点が含まれており、この3投だけでもう69点ということになります。ツキだけでなく他の7投でもさらに40点を上乗せできるほど絶好調だったために、この大記録が生まれたのでした。
10投の内容は

行幸2つ、夕霧、須磨2つ、朝顔、薄雲、澪標、空蝉、浮舟(手前)

という、ものすごいものでした。4×2+5+6×2+7+8+11+18+40=109。


2010年9月18日、強豪の其扇庵翔遊さんが14年ぶりに自己ベストを更新しました! 投扇興を始めた1996年の暮れに記録した「89点」のまま、90点台を記録することもなくずっと自己ベストが固定されていたのですが、じゃが連さんの秋合宿に参加していたこの日のある試合で、なんと蓬生を連発
前半5投のうち蓬生以外の3投は夕霧だったため、前半5投ですでに85点! これで自己ベスト更新はほぼ確実となり、さらに後半5投で加点していって、3ケタ得点を狙える貴重なチャンスにしっかりと108点をモノにしました。
ちなみにこの記録により、「101点」を記録していた4人が一気にベストテン圏外となってしまいました。ついに「100点を取ってもベストテンに入れない」時代になったことになります(^_^;)。


2012年11月10日のじゃが連例会で、其扇庵銀翠こと新井正一さんが試合の5投目で蓬生。投席を替わった最初の6投目がなんと横笛! 2投続けて扇の下と上で蝶が立ったことになります。こういう中間地点で3桁得点のチャンスを意識してしまうと、えてして緊張のために花散里が出てしまったりするものですが、この時は9投目に薄雲、ラスト10投目が柏木になるというツキもあって、見事107点を達成しました。


106点を最初に出したのは、瓦落多連の第1回例会の館長へーすけさんです。この試合は、前半で真木柱、後半で蓬生、あと澪標も出るという素晴らしい展開でした。なお、その次の試合でも蓬生を含む80点を記録し、40投全体で298点という大記録に結びつきました。
同点の106点が、2004年7月の扇友連の例会において飛び出しました。この時の其扇庵雄扇さんは絶不調だったのですが、真木柱2つという強運で、従来の自分のハイスコアを一気に20点近く更新してしまいました。

それから12年近く経った2016年2月のじゃが連の例会で、みずほさんが106点を出しました。前半で「澪標、蓬生の連発」を出したあと、後半にもまさかの蓬生! このチャンスを逃さずに、しっかりと100点越えをものにしました。


2015年11月29日の第18回投扇興競技大会で、茜連のくぇんさんが105点を出しました。前半で澪標を出したあと、9投目に桐壺!さらに10投目に蓬生! もちろん40投の予選はぶっちぎりで勝ち上がりました。
この結果、今日(11月30日)現在で第1位の114点から101点まで、3桁得点が都合20人となりました。唯一出ていない「100点」を出すのは誰になるでしょうか。ちなみに今日現在の私の自己ベストは99点で、早く仲間入りをしたいです。余談ですが、この日の大会で私は悲願の個人戦初優勝を遂げました。

2017年8月5日のじゃが連例会で、じゃが連のDomiさんが105点を出しました。1投目に若紫、さらに6投目に少女、次の7投目が空蝉の加点と「花宴」系の大技を連発し、9投目に澪標と大技を4つも出したことによるものですが、30点台の大技が連発した一方でコツリや花散里、末摘花もあったために、新記録はなりませんでした。ちなみにDomiさんは、その前の試合でも少女を出しています。


同じく3桁の104点は、じゃが連の石橋俊彦さんが出したもの。大技4つが含まれていますが、何とそれが「4連発!」だというのだから、ご本人はもちろん周りも大騒ぎだったことでしょう。内訳は「浮舟、若紫、澪標2、薄雲、柏木2、須磨、夕霧、行幸」だそうです。柏木2つがちょっとずれて紅葉賀だったら3桁得点には達していないわけで、大技4連発だけでなく、ものすごいツキに恵まれていた感じですね。

2014年7月5日のじゃが連例会で、ふたたび連の小藤秀樹さんが103点を出し、念願の3桁得点を達成しました。ずっと好調を維持し、9投目までで53点に達していたのですが、10投目にまさかの蓬生!しかも両褄上がりで50点!
こういうのって高得点には理想的なんですよね。たなぼた的というか…もし前半の早い時点で50点技なんかが出てしまったら、「この絶好機に少しでも自己ベストを伸ばしたい」とプレッシャーがかかってしまって、普段なら薄雲になるところが勢いが付きすぎて花散里になったり、などどうしても影響が出てしまうので、最後におまけのように出てくれると本当に嬉しいものです。
もっと欲を言えば、そういうのが大会の決勝なんかで出てくれたらね(笑)。
さらに2025年1月18日の都流戯連例会で、其扇庵花鳳さんが103点を出しました。10投中に手習が4つもあったそうで、決して絶好調というわけではなかったようなのですが、蝶の鈴がからんだ「真木柱の加点」と「蓬生」が出たために、この高得点につながりました。ちなみに、40投は惜しくも199点だったそうです。

さらにやはり3桁の102点! 其扇庵恕遊さんの方は「真木柱」と「蓬生」を出して、その2投だけで65点に達していました。
同じく102点を出したヘヴンさんの場合は、少女と蓬生の連発で、やはりこの2投で65点を一気に稼いでいます。
八戸の後村さんの102点は、序盤の真木柱のあと、後半に澪標と蓬生を連発して、この3投で76点も取っていますが、手習と花散里が1つずつあるのが実に惜しいです。その2投が夕霧とかなら110点に届いているところでした。
小藤さんの102点は序盤で50点技が出てしまって、高得点のチャンスに緊張してしまいそうなものですが、この日の小藤さんは何とか好調を維持して「9投で50点以上」をクリアし、2回目の3ケタ得点を達成しました。

2010年6月以降は、ついに101点でもベストテン圏外になってしまいましたが(^_^;)、まずはにょい坊さんの101点。こちらは加点付きの形の空蝉が2つも出たために3桁に達したのですが、本人はそこまでの高得点とは気づいておらず、10投目が花散里どまりだったのが実に惜しかったです。
同じくふみっちさんの101点、こちらはやはり加点の空蝉があったほか、澪標と少女があり、しかもこの時は例会の決勝戦で相手のヘヴンさんも52点を出していたため、女性の強豪同士の実に見ごたえのある大熱戦でした。「50点台の相手に対してほぼダブルスコア」ってことですからね(^_^;)。
小藤秀樹さんの101点は、蓬生と澪標の連発を含む大技4つによるもので、他にも澪標と蓬生の連発による86点など高得点が重なったため、40投は扇友連としての新記録となる270点に達しました。

2015年12月5日、じゃが連の其扇庵銀宮さんが、今までありそうでなかった「10投がちょうど100点」を達成しました。一番大きかったのは前半の「両褄上がりの蓬生」でしたが、ラスト2投が共に薄雲になって、見事に3桁得点のチャンスを活かしました。それでもこの時点で既に歴代21位…ベスト20にも入らないとは(^_^;)。
また、秋の大会の前日の2023年11月18日に行われたあやめ連例会で、其扇庵海宴さんが同じく「両褄上がりの蓬生」で「10投がちょうど100点」を達成しました。

その他の記録も、やはり「真木柱(蝶の鈴がからんだ形)」や「篝火」といった50点技が出たり、澪標が3つも4つも出たりした関係で、こういう高得点になっています。
館長へーすけさんが「大技は35点の蓬生1つだけなのに93点!」も行ったのは、さりげなく素晴らしい記録ですね。内訳を知らせてくださいましたのでご紹介しておきますと、 末摘花・総角・夕霧2・柏木・賢木・薄雲3・蓬生 だったそうです。

理論的には、薄雲や柏木、若菜下などの8点技ばかりでも80点までは行けるわけですが、さすがにそういう例はまだ聞いていません。逆に、それくらいのことができる実力者の人が蓬生などを出したりすると、高得点記録が出るのは間違いないのでワクワクしてしまいます。
私なんて「蓬生を出したのに10投で41点だけ」とか「少女を出したのに40投で61点だけ」という情けない記録があるくらいですから(^_^;)、単なるラッキーだけではこうした高得点が出ることはないことがおわかりかと思います。


なお、私が投扇興を始めた1994年以前にも、ものすごい達人がいらして、蓬生などを出した機会に何度か3桁得点をあげておられたという話を聞いております。


あと、70点以上99点以下の記録を、把握している範囲でご紹介します。なお、たいていは珍しい大技を含んでいるので「備考」に書いていますが、記録が漏れてしまっているケースもあります。ご了承ください。空欄になっているのは「大技が一つもなかった!」というわけではなく、単に詳細が不明なだけです
むしろ、澪標が1つか2つあるだけで70点台を達成している人がいるのは驚きを禁じえません。やはり薄雲などの8点技の数がポイントになるようです。

2005年3月3日、瓦落多連の「にょい坊」さんが、ついに「大技なしで75点」という大記録を達成しました! 内訳は次の通りです。
 行幸 柏木 薄雲 薄雲 若菜下 薄雲 柏木 薄雲 薄雲 朝顔
つまり、1投目が4点、10投目が7点で、あとは何と「8投連続で8点技ばかり」ということになります。
理論的には大技なしでも80点までは出せるわけですが、実際にここまでの高得点が大技なしで出るのは、まずめったにないでしょうね。私は10年以上投扇興をやってて初めて聞きました。

2011年9月28日、じゃが連の石橋俊彦さんが、「大技なしで70点」を出しました。順番は不明ですが、内訳は
 薄雲3、柏木3、賢木、朝顔、須磨、花散里
だったそうです。惜しい…花散里1つ以外は「6点以上」になっていたのに!(^_^;)


順位については省略しました(何しろしょっちゅう入れ替わるもんで)。それと、「扇が枕に触れない空蝉」は長ったらしいので、以下「空蝉(加点)」に統一します。

得点 名前 日付 備考
99 浜田真紀さん 2002.10.05 少女2つ
Domiさん 2005.07.16 蓬生、澪標3つ
館長へーすけさん 2006.10.07 少女、空蝉
其扇庵匠胡 2010.01.17 蓬生2つ
98 三島 融さん 2001.08.29 空蝉(加点)、帚木、澪標2つ
少年投士さん 2002.11.23 横笛、少女
Domiさん 2016.07.02 澪標4つ、少女
97 ヘヴンさん 2008.07.19 少女、空蝉(加点)
其扇庵翔遊さん 2016.05.07 蓬生、帚木、澪標
其扇庵戯光さん 2016.09.03 蓬生、東屋、澪標
Domiさん 2017.02.05 蓬生、澪標3つ
96 バンマスさん 2004.09.09 帚木、若紫、澪標4つ
其扇庵雄扇さん 2004.11.06 蓬生、澪標3つ
にゃもさん 2009.09.12 蓬生、澪標3つ
其扇庵戯光さん 2014.08.02 両褄上がりの蓬生
95 ウッチーさん 1995.07.30 鈴がらみの真木柱
浜田真紀さん 2003.01.13 空蝉(加点)2つ、若紫
館長へーすけさん 2006.03.09 蓬生、早蕨
Domiさん 2007.12.15 少女、澪標2つ
館長へーすけさん 2014.07.26 鈴がらみの真木柱、澪標2つ
94 浜田真紀さん 2003.03.08 澪標3つ、帚木、少女
小藤秀樹さん 2005.07.28 蓬生、澪標
館長へーすけさん 2005.10.01 浮舟、澪標2つ
☆つのさん 2008.10.12 両褄上がりの蓬生、澪標2つ
石橋俊彦さん 2009.10.03 蓬生、澪標2つ
Domiさん 2010.09.04 蓬生、澪標2つ
其扇庵翔遊さん 2012.05.30 蓬生、澪標
2015.02.21 蓬生、澪標
2022.05.07 蓬生、澪標
其扇庵銀宮さん 2019.03.15 両褄上がりの蓬生
ふみっちさん 2022.08.06 蓬生、真木柱
93 寺菴徹さん 2002.09.02 澪標6つ!
館長へーすけさん 2002.09.17 蓬生
にょい坊さん 2002.09.24 蓬生、空蝉(加点)(連発!)
2008.11.08 浮舟、少女
うーさん 2003.09.13 蓬生
其扇庵幻鳳さん 2004.09.18 鈴がらみの真木柱
橋本暢さん 2005.01.08 篝火、明石
伊の幸さん 2008.03.21 蓬生2つ!
くぇんさん 2011.06.11 両褄上がりの蓬生
92 橋本暢さん 2001.12.15 蓬生、澪標
ヘヴンさん 2005.05.26 鈴がらみの真木柱
バンマスさん 2005.11.12 少女、澪標2つ
其扇庵翔遊さん 2016.10.09 少女、澪標2つ
91 其扇庵海宴さん 2005.03.24 蓬生
石橋俊彦さん 2009.05.09 澪標5つと早蕨2つ!計7発!
Domiさん 2010.03.13 蓬生
其扇庵翔遊さん 2013.08.03 横笛、澪標2つ
小藤秀樹さん 2017.02.05 浮舟、澪標2つ
其扇庵戯定さん 2021.03.13 澪標、蛍、真木柱(10投9種類)
90 林義寿さん 2002.10.05 少女、澪標
にょい坊さん 2005.07.09 蓬生
2006.10.07 少女
小藤秀樹さん 2014.11.09 浮舟、澪標
89 其扇庵雄扇さん 1995.06.04 篝火、澪標
其扇庵翔遊さん 1996.12.15 蓬生、澪標2つ
バンマスさん 2003.06.19 空蝉(加点)、澪標
橋本暢さん 2005.11.12 両褄上がりの蓬生、澪標
かずさん 2010.05.08 蓬生、澪標、早蕨
小島善二さん 2010.12.04 両褄上がりの蓬生、澪標
館長へーすけさん 2011.10.02 澪標、横笛
石橋俊彦さん 2011.10.09 若紫、澪標2つ(須磨1以外全て8点以上!
ヘヴンさん 2012.01.28 蓬生、澪標
Domiさん 2014.01.19 少女、澪標2つ
2015.09.21 蓬生
2016.08.07 澪標3つ、若紫
みずほさん 2014.07.05 両褄上がりの蓬生、早蕨
其扇庵匠胡 2017.06.03 両褄上がりの蓬生
其扇庵戯光さん 2018.10.27 蓬生、澪標2つ
其扇庵戯定さん 2018.11.10 篝火
まゆりんさん 2018.12.01 鈴がらみの真木柱、澪標
88  其扇庵翔遊さん 1997.03.23 蓬生、澪標2つ
2012.10.06 蓬生
2022.02.26 手前の浮舟
石橋俊彦さん 2005.06.11 蓬生、澪標
2011.05.07 澪標、横笛
2012.04.14 横笛、澪標2つ
2012.05.26 澪標6つ!
☆つのさん 2007.11.03 蓬生、澪標3つ
新井正一さん 2009.08.02 蓬生、早蕨
其扇庵匠胡 2013.10.05 蜻蛉、少女
山猿さん 2014.06.07 蓬生、澪標
佐伯淳也さん 2016.07.28 横笛、螢
其扇庵戯光さん 2016.12.03 螢、蓬生
其扇庵銀宮さん 2024.01.27 蓬生、澪標
其扇庵幸月さん 2024.07.27 鈴がらみの真木柱
87 其扇庵雄扇さん 1997.07.27 蓬生
館長へーすけさん 2002.08.27 蓬生
2008.11.08 東屋、横笛
まゆりんさん 2004.06.03 蓬生、澪標
石橋俊彦さん 2005.11.26 少女、澪標2つ
Domiさん 2008.11.22 澪標6つ!
2013.04.27 横笛、澪標2つ
2016.01.17 少女、澪標 
にょい坊さん 2009.09.26 篝火
其扇庵匠胡 2012.12.01 横笛、澪標2つ
其扇庵戯光さん 2015.06.06 両褄上がりの蓬生
2017.10.14 澪標、蜻蛉、早蕨
其扇庵翔遊さん 2018.04.08 早蕨、蓬生
86 其扇庵雄扇さん 1995.01.08 蓬生、浮舟
1997.07.27 鈴がらみの真木柱
ウッチーさん 1995.08.11 蓬生、澪標
其扇庵匠胡 1998.01.29 手前の浮舟
2015.09.26 蓬生、澪標2つ
2017.11.18 鈴がらみの真木柱、澪標2つ
館長へーすけさん 2005.03.05 蓬生
2005.10.02 空蝉(加点)、澪標
ヘヴンさん 2005.10.08 蓬生、澪標
2010.08.28 蓬生、澪標2つ
石橋俊彦さん 2006.06.03 蓬生
2008.06.21 澪標4つ
にょい坊さん 2008.07.19 少女、澪標2つ
新井正一さん 2009.09.20 蓬生
りんちゅさん 2015.06.06 蓬生
2019.07.06 蓬生、澪標
小藤秀樹さん 2020.09.05 蓬生、澪標
其扇庵銀宮さん 2023.05.26 鈴がらみの真木柱、澪標
其扇庵翔遊さん 2023.05.26 両褄上がりの蓬生
2024.09.01 蓬生、竹河加点
85 其扇庵翔遊さん 1996.07.27 蓬生、澪標
1998.10.25 蓬生
2008.07.10 蓬生、澪標2つ(しかも3連発!
2008.11.23 蓬生、澪標2つ
2011.09.28 蓬生
2018.02.03 蓬生、蛍
ウッチーさん 1997.09.29 蓬生、澪標2つ
ほいまろさん 1997.02.11 帚木、若紫、澪標2つ
其扇庵松鳳さん 1998.01.18 鈴がらみの真木柱
其扇庵匠胡 1998.02.11 鈴がらみの真木柱
ヘヴンさん 2003.01.23 空蝉(加点)、澪標2つ
ぐっさん 2003.11.23 蓬生、澪標
ふみっちさん 2004.01.29 両褄上がりの蓬生、澪標
林義寿さん 2004.04.29 蓬生
石橋俊彦さん 2006.10.14 蓬生、澪標
2013.02.23 澪標5つ(3連発含む)
田中啓光さん 2007.07.07 蓬生、浮舟(連発!)
其扇庵都鉾さん 2011.07.26 真木柱
佐伯淳也さん 2011.10.22 横笛
其扇庵海宴さん 2011.11.27 蓬生
2015.09.28 蓬生、澪標
郡川宏一さん 2014.03.16 蓬生
小藤秀樹さん 2015.04.11 澪標2つ、桐壺、明石(4連発!
Domiさん 2015.08.22 早蕨、浮舟
其扇庵久鳳さん 2016.06.04 蓬生
其扇庵銀宮さん 2016.07.02 蓬生、澪標
館長へーすけさん 2018.05.26 早蕨、蓬生
84 ほいまろさん 1995.06.11 蓬生
寺菴徹さん 2002.01.13 空蝉(加点)、澪標
其扇庵匠胡  2003.03.15 少女、澪標2つ
2015.05.23 澪標2つ、蓬生(3連発!
にょい坊さん 2003.06.14 空蝉(加点)、澪標2つ
2007.10.27 少女
石橋俊彦さん 2003.09.06 蓬生、澪標
2006.05.13 蓬生
2012.04.28 澪標5つ
館長へーすけさん 2005.03.05 澪標2つ、少女
其扇庵雄扇さん 2006.06.24 鈴がらみの真木柱
くぇんさん 2006.10.07 空蝉加点、早蕨
橋本暢さん 2007.03.27 両褄上がりの蓬生
ヘヴンさん 2010.07.10 蓬生
Domiさん 2010.08.07 蓬生、澪標4つ
2014.10.04 澪標、桐壺
2016.10.08 澪標5つ(4連発!
☆つのさん 2010.11.07 蓬生、若紫
其扇庵啓宴さん 2010.11.14 両褄上がりの蓬生
小藤秀樹さん 2011.05.07 真木柱、澪標
其扇庵翔遊さん 2012.05.13 澪標4つ(3連発)
2016.04.23 蓬生
2023.04.08 澪標、蓬生
2024.08.04 澪標2つ、蓬生
みずほさん 2018.06.02 澪標、若紫、御法
伊の幸さん 2020.01.24 横笛
83 其扇庵彩胡さん 1995.10.15 蓬生、帚木、少女(旧)(*)
其扇庵翔遊さん 2000.07.29 蓬生
2008.07.20 空蝉加点、澪標
2009.05.28 蓬生、澪標
2009.08.22 浮舟、澪標
2014.02.01 蓬生、澪標
2016.06.25 蓬生
其扇庵雄扇さん 1999.09.05 鈴がらみの真木柱、澪標
少年投士さん 2002.07.24 空蝉(加点)、澪標
浜田真紀さん 2002.09.19 篝火
みみきさん 2004.07.01 真木柱、澪標2つ
バンマスさん 2004.09.29 蓬生
にょい坊さん 2004.10.16 空蝉(加点)
館長へーすけさん 2004.11.18 蓬生
2011.12.14 蓬生、澪標2つ
ひろみっちさん 2006.10.07 両褄上がりの蓬生
Domiさん 2008.07.19 少女、澪標
2019.11.16 浮舟
☆つのさん 2010.04.24 蓬生、澪標
其扇庵匠胡 2012.02.05 蓬生、澪標
2015.06.27 少女、澪標
2016.02.06 浮舟、澪標2つ
2023.08.11 蓬生、澪標
小藤秀樹さん 2014.02.22 両褄上がりの蓬生
2014.10.25 澪標5つ
2015.07.11 浮舟、帚木
佐伯淳也さん 2021.01.23 桐壺、澪標3つ
風太郎さん 2024.01.26 篝火、澪標
新井正一さん 2024.11.30 蓬生
82 ほいまろさん 2002.07.14 浮舟、澪標2つ
石井智明さん 2002.10.24 手前の浮舟
其扇庵翔遊さん 2003.01.25 蓬生、桐壺
2010.09.24 浮舟、澪標
2015.04.11 蓬生
2018.09.08 澪標、竹河の加点、螢
バンマスさん 2003.06.14 真木柱
2003.11.23 蓬生、澪標2つ
2004.01.18 桐壺、澪標2つ
館長へーすけさん 2003.06.14 少女
2005.04.14 帚木、澪標3つ
2008.07.19 蓬生、澪標
2010.02.13 蓬生、澪標
其扇庵匠胡 2005.01.13 横笛、澪標2つ
2020.01.16 蓬生、澪標
新井正一さん 2005.04.24 鈴がらみの真木柱、澪標
2018.12.01 蓬生、澪標
ふみっちさん 2005.04.24 蓬生、澪標
石橋俊彦さん 2005.08.28 蓬生、澪標
2008.11.22 横笛、澪標
2013.05.11 浮舟、澪標
伊の幸さん 2008.06.07 蓬生、澪標
Domiさん 2009.09.20 若紫、澪標3つ
2014.03.08 桐壺、橋姫
かおりさん 2010.06.05 御法、澪標
ヘヴンさん 2011.02.26 蓬生
2016.03.24 鈴がらみの真木柱
桐さん 2011.10.09 蓬生
風太郎さん 2013.10.13 蓬生
其扇庵戯光さん 2013.11.02 蓬生
81 其扇庵翔遊さん 1998.03.14 蓬生
2014.10.25 少女、澪標2つ
2015.01.24 蓬生
2016.01.25 蓬生、澪標
其扇庵芳遊さん 1998.09.28 蓬生
ヘヴンさん 2002.09.12 空蝉(加点)、若紫
2004.10.16 浮舟
2007.10.13 蓬生
2018.05.26 御法
館長へーすけさん 2002.09.30 帚木、澪標2つ
2004.11.04 帚木、澪標3つ
2007.07.14 鈴がらみの真木柱、澪標
浜田真紀さん 2003.01.19 真木柱、若紫
2004.02.14 蓬生、澪標
にょい坊さん 2003.10.11 蓬生
林義寿さん 2004.01.18 真木柱、澪標
石橋俊彦さん 2004.07.29 横笛
2008.07.20 少女
☆つのさん 2005.04.02 篝火、澪標
2007.11.04 両褄上がりの蓬生
2008.09.23 蓬生、澪標
2014.11.01 蓬生、澪標
ふみっちさん 2008.03.29 横笛、澪標、若紫
Domiさん 2008.08.09 少女、澪標2つ
2008.09.26 澪標6つ!
2009.07.29 澪標3つ
2013.01.05 蓬生
小藤秀樹さん 2009.11.22 蓬生、澪標
2015.06.06 蓬生、澪標
2019.05.05 蓬生、澪標
2025.01.25 真木柱、椎本
うちのつやさん 2010.10.10 御法
佐伯淳也さん 2013.05.29 蓬生
2022.07.23 蓬生
其扇庵海宴さん 2016.01.25 蓬生、澪標
まゆりんさん 2019.01.05 両褄上がりの蓬生
其扇庵久鳳さん 2024.08.17 蓬生
其扇庵幻鳳さん 2025.01.25 横笛
80 其扇庵玲鳳さん 1997.02.22 蓬生、澪標2つ
寺菴徹さん 2002.07.14 帚木2つ、澪標
館長へーすけさん 2002.09.21 蓬生、澪標
2010.07.24 少女、澪標
にょい坊さん 2003.06.14 空蝉(加点)、澪標
石橋俊彦さん 2003.06.14 空蝉(加点)、澪標
2008.06.21 若紫2つ、澪標3つ
2008.07.10 御法
2017.10.08 空蝉(加点)、澪標
2023.02.05 浮舟
其扇庵匠胡 2003.12.20 蓬生
2009.05.28 蓬生、澪標2つ
2014.07.05 真木柱、澪標
小藤秀樹さん 2004.12.11 空蝉、帚木
バンマスさん 2005.11.05 蓬生、澪標
ふみっちさん 2007.08.04 蓬生、澪標
2009.03.14 蓬生
☆つのさん 2007.08.25 浮舟
kuriさん 2007.09.08 蓬生、澪標
其扇庵海宴さん 2008.03.21 少女
Domiさん 2008.10.25 澪標6つ!
2008.11.22 こちらも澪標6つ!
2008.12.06 澪標4つ
2009.03.29 澪標5つ
2010.09.25 少女、澪標
2020.07.12 澪標2つ、螢
かずさん 2010.01.23 両褄上がりの蓬生、澪標
桐さん 2010.08.29 蓬生
其扇庵翔遊さん  2010.10.23 少女
2015.05.29 蓬生
2021.09.25 横笛
くぇんさん 2011.07.23 御法
かえるさん 2013.07.27 浮舟、澪標
其扇庵幻鳳さん 2014.03.16 蓬生、澪標
ヘヴンさん 2018.03.13 蓬生
其扇庵孝雅さん 2018.09.27 蓬生
其扇庵戯光さん 2018.12.01 蓬生、若紫
みどさん 2024.04.27 篝火
79 其扇庵松鳳さん 1997.07.19 真木柱2つ
1998.01.18 浮舟、若紫、澪標
ほいまろさん 2002.02.17 蓬生
館長へーすけさん  2003.06.05 帚木、澪標2つ
2003.06.19 少女
2004.04.03 蓬生
2008.06.07 蓬生
2015.05.23 蓬生
小林早苗さん 2003.11.08 真木柱、澪標2つ
石橋俊彦さん 2004.05.22 真木柱、若紫、澪標
2006.01.22 御法、澪標2つ
2006.07.08 澪標2つ(薄雲4、柏木2)
2007.12.08 明石 (絵合1つを除き全て須磨以上)
2014.05.30 澪標3つ
みみきさん 2005.06.25 真木柱、澪標2つ
ふみっちさん 2007.10.07 澪標5つ!
Domiさん 2007.12.15 横笛
2009.12.06 蓬生、澪標
2010.03.21 真木柱、澪標
2010.10.23 浮舟、澪標
2012.03.31 蓬生、澪標
其扇庵幻鳳さん 2008.10.12 若紫、蓬生(連発!)
2015.08.22 澪標、蓬生(連発!)
2017.11.11 澪標、真木柱
其扇庵翔遊さん 2009.01.24 蓬生
2010.07.10 両褄上がりの蓬生
2012.08.25 蓬生
2016.10.02 竹河加点、浮舟
2023.09.09 横笛
小藤秀樹さん 2009.09.20 浮舟
2024.10.19 竹河加点、蓬生
其扇庵匠胡 2010.05.08 蓬生、澪標
2013.12.07 澪標2つ、蓬生(3連発!)
2014.06.07 澪標2つ、蓬生
其扇庵都鉾さん 2011.06.11 横笛、澪標
山猿さん 2013.10.05 鈴がらみの真木柱
田中司津子さん 2017.08.26 竹河加点、澪標3つ
ヘヴンさん 2017.12.03 蓬生、澪標
78 其扇庵雄扇さん 1998.04.11 蓬生、澪標
2010.07.29 蓬生、澪標
其扇庵啓宴さん 2001.05.19 鈴がらみの真木柱
2010.03.27 浮舟
ほいまろさん 2002.09.08 空蝉(加点)
其扇庵匠胡 1997.01.25 鈴がらみの真木柱
2012.10.06 蓬生、澪標
2017.02.19 蓬生、澪標
ヘヴンさん 2002.10.05 澪標3つ、空蝉
2011.11.06 蓬生
うーさん 2003.01.13 空蝉(加点)、若紫、早蕨
稲垣ふぢ子さん 2003.04.12 蓬生、澪標2つ
にょい坊さん 2003.05.27 蓬生
2004.09.29 蓬生
浜田真紀さん 2003.09.04 空蝉(加点)、澪標
石橋俊彦さん 2003.09.13 澪標、少女
2004.09.11 蓬生
2005.03.12 横笛
2008.11.22 澪標4つ
2009.05.09 澪標2つ、若紫
2009.06.14 澪標3つ、早蕨
2010.11.20 澪標2つ、東屋、若紫
田中雄飛さん 2004.03.25 少女
ふみっちさん 2004.07.17 蓬生
館長へーすけさん 2004.10.16 澪標3つ
2015.01.29 蓬生
バンマスさん 2004.11.18 澪標3連発!
伊の幸さん 2005.03.24 真木柱
2009.09.29 蓬生、澪標
2018.03.31 蓬生、澪標
寺菴徹さん 2005.07.09 澪標3つ
Domiさん 2008.03.08 澪標3つ
2008.12.06 澪標4つ
2009.12.19 澪標2つ
2017.08.05 澪標、少女
2019.01.05 澪標、玉鬘(加点)
2023.05.06 澪標3つ
くぇんさん 2008.09.23 澪標5つ!
其扇庵翔遊さん 2009.09.21 空蝉(加点)
2009.11.07 蓬生、澪標
2015.01.18 浮舟
2015.09.05 蓬生、澪標
2016.08.27 空蝉、澪標2つ
2017.05.25 蓬生
2022.04.16 蓬生
2022.07.23 横笛
2022.09.24 御法
其扇庵宗戯さん 2010.05.15 澪標3つ
新井正一さん 2013.07.13 澪標3つ、早蕨
2024.05.03 横笛
りんちゅさん 2013.10.05 蓬生
風太郎さん 2015.05.23 鈴がらみの真木柱
其扇庵戯光さん 2016.11.12 澪標3つ
2018.10.14 蓬生
佐伯淳也さん 2020.11.28 澪標、竹河加点、明石
2021.04.24 澪標3つ
2021.11.27 澪標4つ
小藤秀樹さん 2021.03.27 蓬生
2023.10.28 蓬生
其扇庵豊雅さん 2024.09.27 浮舟
77 其扇庵雄扇さん 1996.09.28 澪標4つ
1999.04.03 蓬生
2020.10.24 蓬生
ふみっちさん 2003.12.13 横笛、澪標2つ
2011.04.09 蓬生
バンマスさん 2004.06.24 澪標3連発!
2005.12.23 澪標2つ、少女
2006.05.11 空蝉(加点)、澪標2つ
Yas−oさん 2004.10.31 横笛
石橋俊彦さん 2005.11.20 蓬生
2006.01.31 横笛、澪標
2006.02.19 澪標4つ
2008.03.15 浮舟
2009.11.29 若紫、澪標
其扇庵翔遊さん 2007.03.24 蓬生
2009.08.22 蓬生
2012.09.26 少女
2014.10.04 真木柱
2022.10.22 蓬生
其扇庵匠胡 2007.03.31 浮舟、澪標2つ
2008.05.24 蓬生
2011.10.22 鈴がらみの真木柱
2015.08.22 澪標4つ
2024.02.03 澪標、竹河加点、空蝉加点
清水孝祥さん 2007.09.08 鈴がらみの真木柱
館長へーすけさん 2007.09.22 蓬生
2011.04.23 蓬生
2015.12.05 蓬生
にょい坊さん 2008.07.10 澪標4つ
2011.01.27 蓬生
Domiさん 2009.08.22 澪標4つ
2011.11.06 澪標3つ、若紫
2014.10.04 澪標3つ
2018.05.30 蓬生
2023.02.05 澪標3つ、螢2つ
2025.03.02 澪標2つ、東屋
2025.03.02 澪標、竹河加点、東屋(1日に2回東屋と77点)
☆つのさん 2010.10.23 少女、澪標
北沢忠雄さん 2011.06.26 蓬生
うちのつやさん 2013.01.05 蓬生
ヘヴンさん 2013.03.23 蓬生
桐さん 2013.05.29 鈴がらみの真木柱
其扇庵戯光さん 2013.09.21 真木柱
小藤秀樹さん 2015.04.11 澪標3つ(2連発含む)
2016.09.24 竹河加点、蓬生
佐伯淳也さん 2016.05.23 真木柱
其扇庵幻鳳さん 2016.07.28 空蝉加点、澪標
2017.07.01 真木柱、澪標
中山義秀さん 2018.05.30 蓬生
其扇庵海宴さん 2018.09.27 横笛、澪標
其扇庵銀宮さん 2025.01.30 浮舟、澪標
76 ほいまろさん 1998.04.11 蓬生、澪標
1998.07.19 蓬生
其扇庵翔遊さん 1996.12.21 澪標4つ
2010.01.17 蓬生
2016.08.07 澪標3つ
2018.02.03 浮舟
2018.03.31 蓬生、澪標
2019.02.02 蓬生
2019.07.27 真木柱
其扇庵匠胡 1998.01.10 早蕨、澪標、真木柱
2005.03.12 蓬生、澪標
2008.11.15 蓬生、澪標2つ
2008.11.23 蓬生、澪標
2015.07.25 澪標3つ
三島融さん  2001.08.29 帚木、明石
館長へーすけさん 2003.07.12 澪標3つ、若紫
2005.03.05 桐壺
2005.05.14 澪標2つ、若紫
2007.11.17 澪標、真木柱
林義寿さん 2003.09.13 蓬生
バンマスさん 2005.01.08 少女、澪標
清水孝祥さん 2005.11.27 真木柱
2007.04.14 蓬生
石橋俊彦さん 2006.01.21 桐壺、澪標2つ
2006.10.07 少女、澪標
2009.08.22 澪標2つ
2009.12.05 澪標3つ
2010.11.07 蓬生、澪標
2013.07.27 浮舟、澪標2つ
2015.09.05 蓬生
2024.06.08 澪標3つ
にゃもさん 2008.07.19 真木柱、澪標2つ
にょい坊さん 2008.07.20 空蝉加点
Domiさん 2008.12.13 澪標4つ
2014.11.15 蓬生
2017.06.03 澪標4つ
2018.07.01 澪標3つ
2024.11.09 桐壺、澪標
ヘヴンさん 2009.12.19 蓬生
☆つのさん 2010.08.07 蓬生、澪標
其扇庵雄扇さん 2010.09.25 蓬生
2012.05.26 蓬生
岡澤シゲ子さん 2011.01.09 蓬生、澪標
しまっちさん 2011.04.03 真木柱、澪標
うちのつやさん 2011.10.02 桐壺、澪標
小藤秀樹さん 2012.09.26 蓬生
2013.06.09 蓬生
2020.09.26 蓬生
其扇庵戯光さん 2016.09.03 蓬生、澪標
2023.03.25 蓬生、澪標
田中啓光さん 2017.11.11 蓬生、若紫(連発)
其扇庵幻鳳さん 2018.02.17 澪標3つ
75 其扇庵翔遊さん 1997.03.16 空蝉、少女(旧)
1997.09.21 澪標4つ
1997.11.01 澪標、若紫
1999.09.05 鈴がらみの真木柱
2011.10.22 蓬生
2016.03.05 蓬生
2016.11.12 浮舟
2016.11.12 蓬生
ほいまろさん 1996.06.23 帚木、空蝉
2016.11.06 蓬生
其扇庵雄扇さん 1996.05.29 蓬生
2005.05.28 鈴がらみの真木柱
にょい坊さん 2002.07.20 帚木、真木柱
2005.03.03 大技なし!(8点技が8連発!!)
2007.05.05 澪標、若紫
林義寿さん 2003.04.10 少女、澪標2つ
館長へーすけさん 2003.09.13 澪標3連発、若紫
2003.12.13 澪標2つ、若紫
2005.10.29 真木柱
2010.03.20 横笛
バンマスさん 2003.10.11 澪標2つ
2003.12.13 澪標2つ
2004.11.04 澪標4つ
2007.10.07 空蝉(加点)、澪標
石橋俊彦さん 2004.05.15 御法
2006.10.07 若紫、東屋、澪標
2007.11.03 澪標4つ
2008.03.08 澪標3つ
2008.11.22 澪標4つ
2009.04.25 澪標3つ、若紫
2011.11.06 空蝉(加点)
2012.07.26 澪標、真木柱
2017.08.26 空蝉、竹河加点
2023.12.09 桐壺、澪標(連発)
ヘヴンさん 2004.11.20 蓬生、澪標
山崎涼子さん 2005.07.28 蓬生
Domiさん 2005.08.13 少女
2005.08.28 真木柱、澪標
2008.02.09 澪標3つ
2009.07.29 澪標4つ
2009.08.02 蓬生
2009.09.12 澪標4つ
2016.07.02 澪標2つ、蓬生
2018.01.27 澪標3つ、東屋
2018.11.17 澪標3つ
2019.07.06 竹河加点、澪標
かおりさん 2008.04.12 早蕨、蓬生
うちのつやさん 2012.05.13 蓬生
小藤秀樹さん 2012.05.26 蓬生
2014.08.02 蓬生
2016.12.03 空蝉(加点)、澪標
2020.08.22 鈴がらみの真木柱
其扇庵匠胡 2012.07.07 蓬生
2013.11.16 蓬生、澪標
2023.09.23 浮舟、澪標
田中啓光さん 2014.11.01 蓬生
ちえぞうさん 2015.05.29 篝火
其扇庵戯光さん 2016.04.23 蓬生
2016.09.03 澪標2つ
其扇庵銀宮さん 2016.09.03 澪標2つ、竹河の加点
まゆりんさん 2018.07.01 鈴がらみの真木柱
其扇庵博鳳さん 2023.11.18 御法
新井正一さん 2023.11.19 横笛
74 ほいまろさん 1995.06.04 5投中に若紫、澪標3つ!
1996.04.07 桐壺、空蝉
其扇庵翔遊さん 1997.03.16 澪標2つ
1999.05.27 早蕨、蓬生
2007.07.26 蓬生
2008.09.26 少女、澪標
2009.09.21 澪標2つ、早蕨、若紫
2011.11.06 澪標2つ
2012.03.04 空蝉(加点)
2014.10.25 少女
2018.04.08 蓬生
2024.11.23 澪標3つ
ウッチーさん 1995.10.29 澪標4つ
1996.01.29 澪標、帚木、帚木の3連発
館長へーすけさん 2002.09.27 帚木、澪標2つ
2002.10.05 少女
2003.07.28 澪標2つ
2004.02.22 澪標3つ
2004.07.17 少女
2004.08.12 澪標5つ!
2005.02.17 澪標3つ
2005.04.24 蓬生
2005.11.05 空蝉加点、澪標、早蕨
2015.04.25 澪標4つ(3連発)
ヘヴンさん 2003.04.12 鈴がらみの真木柱
2007.08.25 蓬生
2007.10.13 蓬生
2008.11.08 澪標3つ
2013.05.25 蓬生
2016.11.06 澪標3つ
寺菴徹さん 2003.06.14 少女、澪標
橋本暢さん 2003.11.01 空蝉(加点)
うーさん 2004.04.08 蓬生(両褄上がり)
石橋俊彦さん 2005.11.13 澪標4つ
2008.04.26 澪標2つ
2008.10.12 澪標3つ
2009.10.03 澪標2つ、早蕨
2009.12.05 澪標2つ
2011.11.06 空蝉、澪標
2015.12.05 澪標4つ
2024.09.27 横笛
小藤秀樹さん 2006.07.08 横笛
2010.07.29 篝火
2017.05.06 横笛、若紫
2023.09.23 蓬生、澪標
其扇庵幻鳳さん 2007.01.14 蓬生、澪標2つ
2016.12.03 少女、澪標
佐伯淳也さん 2007.09.27 蓬生、澪標
2012.02.09 蓬生
2022.07.23 蓬生
Domiさん 2008.03.21 桐壺、澪標2つ
2010.05.15 澪標2つ、若紫
2011.06.18 浮舟
2014.07.05 空蝉(加点)
2016.05.07 澪標、東屋
2024.09.27 真木柱
2025.01.11 澪標3つ
桐さん 2008.08.24 澪標3つ
にゃもさん 2009.06.14 蓬生、澪標
にょい坊さん 2010.09.18 澪標、桐壺
伊の幸さん 2010.12.04 蓬生
くぇんさん 2011.05.28 少女
うちのつやさん 2012.03.04 蓬生
かえるさん 2012.04.28 蓬生
こじこじさん 2013.10.05 少女
其扇庵戯光さん 2014.01.19 蓬生
其扇庵匠胡 2014.07.26 澪標4つ(3連発)
バンマスさん 2015.04.25 蓬生
其扇庵銀宮さん 2015.04.25 蓬生、澪標
2022.01.22 横笛
其扇庵白戯さん 2015.09.28 篝火
りんちゅさん 2016.12.03 空蝉(加点)
其扇庵海宴さん 2024.09.21 蓬生
73 其扇庵翔遊さん 1996.10.20 真木柱
1997.11.22 澪標2つ
2011.11.06 空蝉(加点)
2012.04.14 横笛
2014.01.25 浮舟
2014.05.30 空蝉(加点)
其扇庵匠胡 1996.08.24 蓬生
2010.05.27 真木柱
2015.10.03 蓬生
2021.10.23 横笛
2023.07.01 蓬生、竹河の加点
にょい坊さん 2002.08.19 真木柱、澪標
2005.08.27 若紫、少女
2005.10.23 蓬生、早蕨
ほいまろさん 2002.09.08 空蝉(加点)
館長へーすけさん 2003.04.17 少女、澪標
2005.07.16 真木柱
バンマスさん 2003.06.05 若紫、澪標
石橋俊彦さん 2004.07.17 澪標4つ
2006.02.19 澪標5つ!
2008.05.24 澪標4つ
2013.01.05 桐壺、澪標
2014.01.19 澪標4つ
2014.09.26 澪標3つ
2016.05.28 澪標2つ
Domiさん 2005.07.16 真木柱、東屋
2007.02.10 澪標3つ
2008.03.29 蓬生、澪標
2009.03.29 澪標4つ
2010.09.25 澪標4つ
2016.03.24 澪標2つ
2013.01.05 桐壺
あまりりすさん 2006.08.12 横笛
小藤秀樹さん 2007.10.13 御法
2009.10.03 空蝉(加点)
2022.06.25 蓬生
ヘヴンさん 2008.11.08 澪標4つ、若紫!
ふみっちさん 2009.09.12 蓬生
☆つのさん 2010.03.20 浮舟
岡澤シゲ子さん 2010.06.13 澪標、若紫
しまっちさん 2011.04.23 蓬生
其扇庵都鉾さん 2011.06.11 澪標3つ
かえるさん 2011.11.27 横笛
新井正一さん 2012.02.05 澪標、若紫
其扇庵博鳳さん 2013.03.18 澪標2つ、桐壺、若紫
こじこじさん 2013.10.05 蓬生
佐伯淳也さん 2014.01.25 澪標2つ
2016.05.23 蓬生
其扇庵戯光さん 2016.09.30 澪標
みずほさん 2017.05.06 澪標、螢
くぇんさん 2018.10.06 澪標3連発
2024.12.07 両褄上がりの蓬生
風太郎さん 2024.10.13 澪標、橋姫
72 其扇庵啓宴さん 1995.11.11 澪標2つ、若紫
其扇庵櫻宴さん 1996.10.20 両褄上がりの蓬生
ほいまろさん 2002.07.14 澪標2つ、若紫
おーちゃんさん 2002.10.05 蓬生、空蝉(加点)
田中雄飛さん 2003.03.15 蓬生(両褄上がり)
館長へーすけさん 2003.11.01 大技は澪標1つだけ
2004.07.17 少女
2005.06.25 若紫、澪標
2005.11.05 空蝉加点
2007.05.29 澪標3つ
バンマスさん 2004.02.19 帚木、澪標
2005.07.28 蓬生
2015.04.25 蓬生、澪標
小藤秀樹さん 2004.05.08 蓬生、澪標
2005.02.17 桐壺、澪標
2019.05.12 澪標2つ、若紫
2025.01.25 真木柱
林義寿さん 2004.09.16 若紫
石橋俊彦さん 2005.01.08 少女
2006.06.03 蓬生
2008.05.24 大技は澪標1つだけ(8点技が6つ!)
2009.12.06 蓬生
2010.10.02 澪標2つ
2012.02.05 澪標3つ
2018.01.20 澪標2つ、若紫
Domiさん 2006.10.07 蓬生、早蕨
2007.03.24 澪標5つ!
2008.05.10 澪標3つ
2008.09.06 少女、澪標
2009.02.28 澪標2つ
2013.03.18 蓬生
2014.02.01 澪標4つ(2連発×2回!)
2014.07.26 澪標4つ
2016.06.25 澪標3つ(3連発!)
2016.12.03 澪標4つ(3連発!)
2018.03.13 澪標3つ
2019.02.02 澪標3つ
桐壺、澪標
2023.06.03 澪標2つ
2023.09.09 澪標3つ
くぇんさん 2007.01.14 蓬生、澪標
2009.08.29 桐壺
ふみっちさん 2009.05.28 少女
うちのつやさん 2010.09.25 蓬生
2010.10.23 浮舟、澪標2つ
裕子さん 2011.01.27 澪標、真木柱
もっさん 2011.03.26 蓬生、若紫
徳武昭雄さん 2011.06.26 真木柱
中原さん 2011.07.14 澪標、横笛
其扇庵翔遊さん 2011.09.04 蓬生
2014.10.25 少女、澪標
2018.07.27 横笛
2021.11.27 蛍、澪標2つ
其扇庵匠胡 2012.07.28 蓬生
2015.11.29 蓬生
其扇庵銀宮さん  2013.07.13 蓬生
2015.05.23 蓬生、澪標
☆つのさん 2013.11.09 蓬生
其扇庵海宴さん 2014.07.19 澪標、竹河の加点
其扇庵戯光さん 2014.10.18 蓬生
田中司津子さん 2017.09.02 蓬生
2017.11.11 澪標4つ
南場茂さん 2017.11.11 蓬生、竹河の加点
佐伯淳也さん 2021.03.27 澪標2つ
新井正一さん 2024.11.30 蓬生
71 其扇庵翔遊さん 1997.04.12 帚木
1997.09.21 澪標2つ
2012.01.26 蓬生
2012.05.26 澪標3つ
2013.09.26 澪標(ほか8点技が5つ!)
2013.11.02 玉鬘の加点
2014.02.22 横笛
2017.09.29 蓬生、澪標
2018.08.04 澪標2つ
2023.12.09 少女、澪標(連発)
其扇庵雄扇さん 1997.06.28 蓬生
1997.11.27 若紫、澪標
其扇庵啓宴さん 1995.05.04 空蝉、少女(旧)
其扇庵匠胡 1998.01.18 早蕨、澪標2つ
2006.02.12 蓬生
2008.07.19 少女、早蕨
2012.08.04 澪標4つ(2連発×2)
2013.02.09 澪標4つ(3連発含む)
2024.07.26 蓬生
林義寿さん 2002.09.08 (詳細不明)
浜田 真紀さん 2002.12.21 少女、澪標
三島融さん 2001.08.29 澪標2つ
にょい坊さん 2002.08.25 少女、澪標
2003.03.13 真木柱
2003.10.11 少女
2005.10.08 蓬生
2007.03.25 澪標2つ、若紫
2008.03.30 澪標4つ
2010.05.15 若紫、澪標
2013.11.16 澪標、若紫、螢
館長へーすけさん 2002.08.28 大技は澪標1つだけ
2002.11.24 澪標3つ
2003.06.14 大技は澪標1つだけ
2003.11.06 大技は帚木1つだけ
2004.05.27 澪標2つ
2006.08.12 空蝉(加点)
寺菴徹さん 2003.08.09 大技は若紫1つだけ
小藤秀樹さん 2003.09.13 空蝉(加点)
2017.04.09 澪標、浮舟
2018.06.23 澪標3つ
2024.05.25 大技は早蕨1つだけ(薄雲6つ!)
バンマスさん 2003.09.13 若紫、澪標
2005.12.23 澪標2つ
其扇庵松鳳さん 2004.06.05 鈴がらみの真木柱
石橋俊彦さん 2004.07.17 澪標2つ
2006.01.14 澪標2つ
2007.12.08 澪標、桐壺
2008.10.12 澪標2つ
2010.09.18 桐壺、早蕨
2012.05.13 澪標4連発!
2015.02.07 澪標2つ、竹河(加点)
2015.10.03 澪標
2017.10.14 澪標2つ
2019.03.15 澪標3つ
2019.07.06 澪標、真木柱
2023.07.01 澪標、若紫
Domiさん 2005.01.08 澪標3つ (8投目から3連発!)
2005.11.26 澪標3つ
2007.02.10 澪標5つ!
2011.01.27 澪標3つ
2012.06.02 澪標2連発
2012.10.27 澪標2つ
2016.06.25 澪標2つ、帚木
2019.11.10 澪標3つ
2023.06.03 澪標4つ
2023.10.07 蓬生、澪標
2024.08.04 澪標3つ、蛍
ふみっちさん 2005.03.21 澪標3つ
2010.09.04 蓬生
2015.02.07 浮舟
2016.11.12 空蝉の加点
junさん 2009.01.24 蓬生
新井正一さん 2010.08.28 蓬生、澪標
しまっちさん 2011.05.07 蓬生
☆つのさん 2011.11.06 浮舟
山猿さん 2014.01.19 竹河(加点)、澪標
其扇庵戯光さん 2014.01.25 澪標3つ(3連発!)
2014.02.15 大技は澪標1つだけ(薄雲3、宿木、柏木)
2016.07.02 澪標、竹河(加点)
田中司津子さん 2017.05.06 澪標、橋姫
南場茂さん 2018.08.04 蓬生
70 林義寿さん 2002.09.26 大技は澪標1つだけ
2002.09.08 (詳細不明)
其扇庵翔遊さん 1996.04.07 澪標2つ、若紫
1996.09.28 澪標、若紫2つ
1997.05.31 少女(旧)
2002.05.28 大技は澪標1つだけ
2011.06.11 澪標3つ、若紫
2011.10.02 浮舟
2012.01.26 澪標2つ
2014.07.26 澪標2つ
2018.12.01 浮舟
2019.01.25 澪標、蛍
2019.09.22 澪標
2020.01.05 澪標2つ
2020.01.25 澪標3つ
2022.06.04 澪標2つ、椎本
其扇庵櫻宴さん 1998.04.25 浮舟
其扇庵匠胡 1998.05.28 澪標、東屋、帚木
2004.04.03 澪標、早蕨、真木柱
2005.08.27 横笛
2013.01.26 澪標2つ
2015.04.25 桐壺、澪標
2015.06.06 澪標3つ
2015.07.11 澪標2つ
ほいまろさん 1998.05.31 浮舟
うーさん 2003.02.08 蓬生
2004.09.16 真木柱
バンマスさん 2003.06.05 大技は澪標1つだけ
2003.07.10 空蝉(加点)
2003.08.09 澪標3つ
2005.12.23 澪標4つ
2006.03.26 帚木、澪標
2009.07.19 澪標2つ
2013.10.05 橋姫、竹河の加点
にょい坊さん 2004.01.10 蓬生
2004.06.12 少女
ひろみっちさん 2006.10.07 若紫、澪標
2009.11.29 蓬生
ふみっちさん 2007.01.30 蓬生
2008.04.12 澪標、蓬生
2011.11.06 蓬生
2020.02.08 蓬生
kuriさん 2007.10.13 蓬生
Domiさん 2008.02.09 少女、澪標
2008.06.21 澪標3つ、若紫
2009.01.29 澪標2つ、東屋
2009.02.21 澪標2つ、若紫
2009.06.14 澪標2つ
2010.06.26 澪標5つ(何故か一度も連発なし!)
2010.07.10 澪標3つ、若紫
2013.06.22 澪標2つ
2015.10.24 澪標4つ、竹河の加点
2016.05.28 澪標2つ
2016.08.27 澪標2つ
2018.09.27 澪標、若紫
2019.06.15 澪標1つ(だけ!)
2023.02.05 澪標、竹河の加点、螢
石橋俊彦さん 2008.03.29 澪標、早蕨
2009.09.21 澪標2つ
2009.09.29 桐壺
2011.09.28 大技なし!
2012.07.07 澪標3つ、若紫
2017.04.01 澪標3つ
2024.10.05 橋姫
浜鈴さん 2008.05.10 蓬生
2015.07.11 澪標2つ、玉鬘の加点
ヘヴンさん 2008.11.15 澪標3つ
あまりりすさん 2009.05.09 蓬生
にゃもさん 2009.12.19 澪標4つ
館長へーすけさん 2010.06.05 澪標3つ、若紫
2018.03.31 蓬生
☆つのさん 2012.01.28 真木柱
2013.08.24 真木柱
2014.08.23 澪標、明石
其扇庵久鳳さん 2012.02.05 浮舟
其扇庵戯光さん 2013.01.29 蓬生
2014.07.05 澪標1つ(だけ!)
2014.12.06 澪標3つ
2016.11.12 澪標2つ、早蕨
2023.06.24 澪標2つ、橋姫
りんたろうさん 2014.10.04 空蝉の加点
小藤秀樹さん 2015.03.28 澪標4つ
2015.07.11 澪標2つ
2016.04.09 澪標1つ(だけ!)
2018.05.30 澪標、螢
2019.09.26 澪標1つ(だけ!)
みどさん 2015.08.01 澪標、蓬生
南場茂さん 2017.11.11 浮舟
其扇庵博鳳さん 2018.06.16 澪標4つ
其扇庵雄扇さん 2018.08.25 蓬生、早蕨
新井正一さん 2019.06.15 澪標2つ
こまさん 2020.02.23 浮舟
風太郎さん 2023.09.17 浮舟
くぇんさん 2024.09.01 空蝉加点、澪標
(*)其扇庵彩胡さんの83点の中の「少女(旧)」は、まだ浅草の銘定が26種時代だったため、現行の「30点」扱いはしていません。当時のルールに従い、「澪標+花宴−1点」で「17点」ということにしています。したがって、他の7投も含めて現在の40種類のルールで計算し直すと、90点台から100点越えになっていた可能性もあります。
他にも「少女(旧)」としているのは、同じ事情によるものです。

表を見ると、1人の人が同じ日に高得点記録を続けて出している例があることがおわかりかと思いますが、そういうこともあるものです。次にご紹介する「40投の高得点記録」が生まれる時なんかはそうですね。
まぁ、そういう日は、帰りに交通事故に遭わないように気を付けましょう(笑)。

なお私の最高得点は、2010年1月17日に達成した99点です。10投中に、奇跡的に蓬生が2回!つまり2投で70点も稼いだにもかかわらず、調子自体はあまりよくなかったために他の8投は29点どまりでした。あとわずか1点で念願の3ケタ得点だったのに、惜しいことをしました。

さすがに90点台や100点台はなかなか出るものではありませんが、70点以上なら出したことがある人はけっこういらっしゃいそうな気がします。すごい得点を取られた経験のある方、ぜひお知らせください。